2011年 3月

東北地方太平洋沖地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
また、お亡くなりになられた方に謹んでお悔やみを申し上げます。

地震発生からもうすぐ2週間。
避難所などでの避難生活も2週間になろうとしておりますが、まだまだ生活物資が足りないとの報道があります。

今日「宮後祭心会」からメールが届き、宮後町としても支援物資を取りまとめて、被災地に送ることが決定したとの事。私もおむつやカイロなどの支援物資を寄付しようと思っています。微力ではございますが、協力させて頂きます。

ガンバレ!東北!!
一日も早い被災地の復旧をお祈りしております。

2011年03月22日(火) | この記事の投稿者: Kaz |

ご結婚おめでとうございます。

昨日、エクシブ鳥羽&アネックスで結婚式を挙げられたN&Sさんご夫妻heart02.gif
新婦様が喜んでくれそうなサプライズを上手に用意できる新郎様と、学生時代に映画を制作するサークルに入られていた新婦様、細部までこだわった演出で感激でした!
前撮りの時もいろんなリクエストを頂きながら、楽しく撮影をさせて頂きました。

そんな、N&Sさんの前撮り写真から1枚

婚礼前撮り

ご新居が関東方面との事で地震の影響が心配ですが、幸せいっぱいの家庭を築いてください。
末永くお幸せに

2011年03月21日(月) | この記事の投稿者: Kaz |

ブライダルのページを更新しました!

アラキ写真館では、ドレスの撮影はもちろん、日本の伝統美である和装の撮影に力をれており、アラキ写真館だからできる振付がございます。
ぜひ、皆さんもアラキ写真館のブライダルフォトをご利用ください。

2011年03月19日(土) | この記事の投稿者: admin |

やぁ! オレ ロージー☆
アラキ写真館の看板犬をしてるんだ!近くの厚生小学校のみんなに大人気なんだ!
今回で51回目のオレの日記を見てくれ!!ロージー☆日記2011年3月18日

2011年03月18日(金) | この記事の投稿者: Kaz |

先日、こちらで触れさせて頂いた名取市のファミリーと連絡がとれました。

お父さんはお医者さん。今も市外の病院で勤務されており、津波は自宅から200メートルまで迫ったそうですが、家族もみんな無事だと…本当に嬉しい知らせでした。

一緒に働いている家を流された同僚たちの為に家庭菜園の収穫をしたり、自宅に備えてあった灯油などを運び出して、協力出来る事をしていると聞きました。きっと「科」の垣根を超えて、日々 様々な事に奮闘されているのだと思います。

 

依然 ご家族やご親戚、知り合いと連絡がとれない方もたくさんだと思います。

少しでも早く、少しでも多くの方が 安らかな気持ちになりますように。

 

当館のある三重県は計画停電など直接的に協力ができる地域ではありませんが、被災地の事を思うと 今の環境が とても恵まれていて有り難いものに感じられます。これからも義援金など以外に協力できる事を模索していきたいです。

がんばってこう!日本!

2011年03月18日(金) | この記事の投稿者: Sayaka |